運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1973-07-16 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会公聴会 第1号

時間があまりありませんから、そこで、尼崎の島田さんでしたかね、現在入院手当も少ないのですが、通院手当、十五日以上通院しますと四千円、これは四十八年十月から五千円になりますけれども、通院するのにバス代が要りますね。そうすると、一ぺん行きますと、今度バス代も上がりましたし、それから四日以上十五日未満が三千円、これが四千円となりますけれども。

岡本富夫

1973-04-03 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第11号

中島委員 これと関連して、患者治療費を引き上げる問題とか、あるいは通院手当とか入院手当あるいは介護手当おむつ手当などを引き上げる、総じていえば医療費関係の要求ですね。それ、からさらに生存者年金遺族年金を要求している。これは永久補償というふうに呼んでいいでしょうが、こういうことも要求しておりますし、あるいはまた水俣病の研究と治療の施設ということも要求いたしております。

中島武敏

1955-07-30 第22回国会 参議院 文教委員会 第27号

それから入院手当をまだいたしておるという生徒が十二名ございます。これはもう危険はないそうであります。生命の危険はないそうでありますが、なお入院手当中でございます。またその四十九名のうちで、一人は自宅で手当をして、これもまあ危険はない、かような状況であります。  そこで原因につきましてはいろいろ調査中でありますけれども。

緒方信一

1955-07-29 第22回国会 衆議院 文教委員会 第31号

なおただいま入院手当中の者が十二名残っているようでございますが、この人たちは大体危険はないようでございます。四十八名以外の女生徒の中にも、相当危険な状態におぼれかけた者もあったようでございますが、これは先生なり、あるいは友だちの生徒の水泳のできる者が助け出して、事なきを得たようであります。  

緒方信一

1954-03-16 第19回国会 衆議院 外務委員会 第18号

でございますので、一部を読んで見ますと、「三月初めからマーシャル群島で行われているアメリカ原子力委員一連の水爆、原爆実験の、その第一日目の去る一日にまたまた日本の漁船がそばにいて、爆発による降灰を受け、その放射能によつて全員火傷したまま大して重くも見ず十四日帰国、うち二名の船員か東大の精密診断を受けるために、灰をもつて十五日上京、清水外科診断を受けたが、一名は生命も危ぶまれる重症としてただちに入院手当

並木芳雄

1949-02-07 第4回国会 参議院 厚生委員会 閉会後第1号

それから一九三八年になりまして從來の國民養老年金法というものを大体中心にしまして、散らばつておりますところの老齢扶助、寡婦、廃疾、孤兒年金、鉱夫及び廃兵年金失業救済及び家族手当というような一連性の諸給與を法律としまして、これに更に一般退職手当一般医療給付入院手当、助産手当及び入院中の給付というものを追加いたしまして一つの総合された保障法を完成したものであります。

澁江新一

  • 1